運転席に座りエンジンをかけると『スマートキーの電池が低下してます』との警告音にビックリ!
ディーラーでお願いしようか?でも、多分電池換えるだけだよね。だったら、私にも出来るはず。取り敢えず、グーグル先生に聞いてみよう。と調べてみたら、ユーチューブにアップされていて凄く簡単そう。早速、ボタン電池買って、言われる通りにすると、あっという間に交換出来てしまった。電池代258円で完了!
ご自分でされている方からすれば、当たり前の簡単なこと。でも、私にとっては
『最近あったちょっといいこと』
そして、もうひとつ良いこと。それは娘夫婦から、届いたお歳暮なる物。
「御歳暮って、お母さん達には贈るの?」と結婚当初に娘が聞いてきたので
「私達は双方の親に贈っていたよ。お父さんが定年になる迄の30年近くずーっとね………。御中元・御歳暮を……」って言うと……。
「ふ〜ん」って………。
その後、御歳暮が贈られて来た。
「別に良いよ。気を使わなくても……」と言うと、それからは贈って来なくなった。全く現金な奴だ(笑)
が、程なくコロナで帰省が出来なくなったためか、去年と今年はお歳暮のみ贈って来るようになった。今年は豆菓子らしい。
少しは、大人になったようだと、有り難く頂戴した。
そして、もうひとつ。
ブログ更新がなく、辞めちゃったのかな?と思っていた読者登録しているブロガーさん。此処数週間に何人か戻って来られた。とっても嬉しい。これも、ちょっと良いこと。
もう一丁、良いこと。
先日のブログに、『ひまりさんの手にMの字がある。これは、強運や幸福の吉相』って教えて頂いた。思ってもいないブクマのコメントに感激。
pintocare.hatenablog.com
あ〜こんなにも、ちょっと良いことって、あるんだな。何時も見逃してしまっているが、『小さな幸せ』って周りに転がっているようだ。ソレを気付かせて頂いた『今週のお題』も
『最近あったちょっといいこと』
今週のお題「最近あったちょっといいこと」